フランス農業・食料省は、フランス産食品・飲料の日本市場での更なる普及・浸透を目的とした消費者イベント『渋谷フレンチフェスティバル2021』を開催しました。当社はエンタテイメント渋谷の実現を目的としたONE STOP SHIBUYA事業の一環として渋谷へのイベント誘致、企画支援、実施運営をサポートしました。
渋谷フレンチフェスティバルは2部3種のイベントがおこなわれ、良質なフランス食文化の体験をリアルなイベントや売り場、レストラン等を通じて多くに人々へ提供しました。
パート1(10月)では「フレンチフェアby東急グループ」と題し東急百貨店本店、スクランブルスクエアフードショーエッジ、エキュート、紀伊国屋、東急ストア&プレッセの一部店舗にてフランスのスイーツやパン、グロッサリーにデリ、ワインなどを並べグルメな食品をご自宅で一緒に堪能できる機会を創出しました。
パート2(11月)ではスクランブルスクエアのイベントスペースで体験型イベント「ル・マルシェ」を開催。人気シェフのアミューズやデザートを中心に一度に味わえるイベントを実施いたしました。ワイン、シャンパーニュ、アップルスパークリング、シャルキュトリー(加工肉)、チーズのほか、人気シェフとパティシエの「ル・マルシェ」限定アミューズを提供。
同時にレストランイベント「IGPペイ・ドックワイン レストランウィーク」を渋谷スクランブルスクエアや東急ホテルのレストラン、Bunkamura ドゥ マゴ パリのキャンペーン参加レストラン20店舗で実施。店舗ごとのお勧め料理に合った2種類のワインをペアリングして提供するイベントを実施しました。
「シブフレ・シルブプレ」のキャッチコピーと渋谷フォントを起用したロゴとイラストでデザインした広告でスクランブルスクエアやQフロントの大型ビジョンや交通広告、SNS、デジタルサイネージなどのメディアを活用し広くフランス食文化のコンセプトとイベントを告知しました。
展開内容 | ・渋谷スクランブルスクエア12Fにおける消費者イベント「ル・マルシェ」 ・東急百貨店、東急ストアなどで食品売り場での「フレンチフェアby東急グループ」 ・渋谷スクランブルスクエア、東急ホテルズ、 ドゥマゴパリのレストランでの「IGPペイ・ドックワインレストランウィーク」 |
---|---|
期間 | Part1:2021年10月21日(木)~27日(水) Part2:2021年11月25日(木)~12月1日(水)※消費者イベント11月27日~28日 |
場所 | 渋谷スクランブルスクエア、東急百貨店 渋谷・本店、 東急ストア・プレッセ(一部店舗) 他 |
主催 | フランス農業・食料省 |
協力 | 東急株式会社・東急百貨店・東急ストア・渋谷スクランブルスクエア・東急ホテルズ・ エキュート・紀伊国屋 |
>実績事例一覧>渋谷フレンチフェスティバル2021を開催